mail tel facebook instagram line menu close more blank photograph costume type paint photo hairmake album goods data cloud reserve contact telnumber

Blog

スマッシュケーキ

1歳の宝物📸 思い出づくりのプロが教える感動撮影術!

👋 こんにちは!スタジオワン福田です。今日は1歳のバースデー記念撮影の秘訣をお話しします!💖 スマッシュケーキと一升餅を使った撮影テクニックや、思い出を残すコツをご紹介。プロのノウハウで、お子様の笑顔とご家族の絆を素敵な1枚に収めましょう。👨‍👩‍👧‍👦📸 デジタル時代だからこそ大切な、心に残る写真の魅力をお伝えします。最後まで読んでね!😊
# 感動を呼ぶ!スマッシュケーキ&一升餅バースデー記念撮影の秘訣【スタジオワン福田】

 

1歳の宝物📸 思い出づくりのプロが教える感動スタジオ撮影術!

パパ・ママ必見!1歳記念撮影の魔法✨

こんにちは!スタジオワン福田のカメラマンKoichiです😊 1歳のお誕生日、本当に特別な瞬間ですよね。その輝く笑顔、小さな手足、キラキラした目…全部残したい!でも、どうやって?🤔

実は、準備が9割なんです!例えば…

  • 赤ちゃんの機嫌が最高な時間帯を狙う💕
  • お気に入りのおもちゃを忘れずに🧸
  • 家族みんなでリラックスムードを作る🎵

スマッシュケーキ&一升餅、いつ予約する?

「え、もう予約するの?」って思いました?実はベストタイミングがあるんです!

撮影内容 予約のタイミング
スマッシュケーキ 10日〜1ヶ月前(遅くともギリギリ1週間前までには!)
一升餅 1週間〜1ヶ月前

早めの予約で、特別な日を思い通りに🌟

プロ直伝!失敗しない3つの準備ポイント

  1. 赤ちゃんの好きな色や柄の衣装を選ぶ👗
  2. 前日はゆっくり休ませる😴
  3. 撮影当日は余裕を持って行動する⏰

なぜスタジオワン福田?家族の絆を紡ぐ撮影体験

私たちは、ただの写真じゃなく、思い出を作るお手伝いをしています。家族経営だからこそ、皆さまの気持ちがよくわかるんです。

「緊張しちゃって…」そんな時も、私たちがサポート!お人形やおもちゃで和ませたり、ガーデンスタジオで自然な気分転換したり…。みんなで笑顔になれる、そんな時間を作りましょう😊

スマッシュケーキで最高の笑顔を!5つの秘訣公開中

インスタ映えケーキの選び方、教えちゃいます!

色とりどりのクリーム、旬なフルーツのトッピング…見ているだけでワクワクしちゃいますよね🎂 

ケーキをぐちゃぐちゃにしても大丈夫!…でも?

「さぁスマッシュしてごらん♪」…でも中には「半信半疑」でどうしたら良いか分からないお子様も。そんな時は…

  • まずは、カメラから見えな反対側を少しママが取ってお口にパクリ🥄
  • クリームやフルーツをパクリ🍴
  • パパママも一緒に味見して、みんなで楽しく食べながらスマッシュ👋✨

家族みんなで囲む幸せのひととき

ケーキを前に、家族みんなで笑顔…そんな瞬間こそ、一生の宝物になります。😉

アレルギーがあっても大丈夫!専門家のアドバイス

心配しないでください。スタジオワン福田でご用意させて頂くスマッシュケーキはすべてアレルギー対応。クリームのカラーも自然素材の着色と、旬のフルーツで味覚も最高♪ 好きなフルーツや外したい物がございましたら、お気軽にご相談くださいね😁赤ちゃんの安全が何より大切ですからね🍰

スマッシュケーキは、スタジオワン福田専用にココペリさんでスペシャルオーダーさせて頂いています。

一升餅で未来を占う?伝統×創造性の新しい撮影術

一升餅って何?由来からわかりやすく解説します

昔から続く日本の伝統行事、実は深い意味があるんです。赤ちゃんの健やかな成長を願う…そんな親の思いが詰まっているんですよ🍙

転んでも泣かない!笑顔の撮影テクニック

「もし転んじゃったら…」そんな心配、よく聞きます。でも、それも含めて素敵な思い出になるんです。転んでもすぐに立ち上がる…そんな姿に成長を感じられるかもしれません😊

才能開花!?選び取りイベントの楽しみ方

将来のヒントが見えるかも?でも、あくまでも楽しむ程度に。赤ちゃんの自由な選択を見守る…そんな温かい目線で撮影を楽しみましょう👀

家族の絆を形に!一升餅と家族写真のアイデア

伝統的な一升餅と、現代的な家族写真。この組み合わせが新しい家族の歴史を作ります。世代を超えて語り継がれる、そんな1枚を一緒に作りませんか?📸

思い出を未来へ!デジタル時代の3つの活用術

データ紛失なんてもう怖くない!安心管理のコツ

クラウドバックアップ、定期的なチェック…プロならではの方法で、大切な思い出をしっかり守ります。安心してください、私たちにお任せを!☁️

スマホでできる!SNS映えする写真加工テクニック

ご購入頂いたデータのちょっとした明るさ調整、色味の変更…実はスマホでも簡単にできちゃうんです。撮影後のレクチャーで、あなた好みでプロ級の仕上がりに🌟

何十年後も色あせない!デジタルアルバムの魅力

時が経っても、その日の感動をそのまま…。成長した子どもと一緒に見返す、そんな未来を想像してみてください😊

最後に…大切なのは楽しむこと!緊張せずに、自然な笑顔で撮影に臨んでくださいね。素敵な思い出作り、一緒に頑張りましょう!💕

よくある質問

Q: バースデー記念撮影でスマッシュケーキと一升餅、どっちがおすすめ?🤔

A: どちらも素敵ですよ!😊 体調万全で元気があるお子様なら、両方やっちゃうのもおすすめです💖 スマッシュケーキで赤ちゃんの自由な表情を、一升餅で日本の伝統を楽しめます。両方撮れば、思い出もダブルに!✨

Q: スマッシュケーキ、赤ちゃんが食べないときはどうする?😅

A: 心配しないでくださいね!😉 パパママと一緒にゆっくりお口に運んだり、家族みんなで声かけしたり…。それでも食べない時は、ケーキを触る様子だけでも素敵な思い出になりますよ🎂👶 自然な瞬間を大切にしています!そして絶対完食は出来ませんので、残りのケーキはお持ち帰り頂き、ご家族で召し上がってくださいね♪

Q: 一升餅のバースデー記念撮影、準備は必要ですか?🍙

A: はい、ちょっとした準備があると撮影がスムーズです!👍 一升餅は1ヶ月前くらいに予約がおすすめ。撮影は赤ちゃんの機嫌がいい時間帯を選んでくださいね。着替えや、お気に入りのおもちゃも忘れずに!ウチのスタッフが全力でサポートするので、安心して来てくださいね😊🎵

Q: バースデー記念撮影、データはどう保存されるの?💾

A: 安心してください!大切な思い出、しっかり守ります☁️ 高画質デジタルデータを、クラウドとNASシステムの両方にバックアップ。長期保存にも対応してます。さらに、スマホで簡単に見られるアルバムアプリもご用意。何十年後も色あせない思い出を、一緒に作りましょう!📸✨

Q: スマッシュケーキと一升餅のバースデー記念撮影、予算はどれくらい?💰

A: ご予算に合わせて柔軟に対応します!😊 基本プランは約5万円からで、スマッシュケーキや一升餅のはプラス3,000円〜6,000円程度です。でも、お客様の希望に合わせてカスタマイズできるんです。例えば、アルバムやフレーム、データなど、オプションも豊富!お気軽にご相談くださいね💖🎨

キャンペーン

菊川市で叶える『小学校入学・卒業』記念写真の魔法📸

🌸小学校入学・卒業の記念写真、どこで撮る?菊川市のスタジオワン福田なら、家族の絆を宝物のように残せます。全国3位の技術と温かな接客で、お子さまの成長を美しく記録。室内スタジオとガーデンスタジオで、思い出に残る撮影体験をお届け。伝統と革新が融合した、世代を超えて愛される写真館です。家族の歴史を彩る一枚を、ぜひ私たちに託してください!

📸 スタジオワン福田の魅力!地域に愛される理由とは

👨‍👩‍👧‍👦 家族経営だからこそ実現!温かみあふれる接客

スタジオワン福田の魅力は、なんと言っても家族経営ならではの温かみあふれる接客にあります。ここでは、お客様一人ひとりを大切な家族のように迎え入れ、心を込めたおもてなしを提供しています。

まるで実家に帰ってきたような安心感。そんな雰囲気の中で、緊張せずにリラックスして撮影に臨めるのです。特に、小学校入学や卒業という人生の大切な節目を迎えるお子様とそのご家族にとって、この温かな雰囲気は何よりも大切なポイントとなるでしょう。

お客様一人ひとりの個性や要望をしっかりと受け止め、きめ細やかな対応を心がけています。例えば、お子様が緊張しているときは、優しく声をかけたり、楽しい話題で場を和ませたりと、自然な笑顔を引き出すための工夫を惜しみません。

【入学・卒業記念撮影のメニューを詳しく見る】

 

🏆 プロの技が光る!全国入賞の実力派スタジオ

スタジオワン福田は、単にアットホームな雰囲気だけでなく、確かな技術力を持つプロフェッショナル集団です。その証として、写真スタジオアワードで全国3位に入賞した実績があります。

この快挙は、ご愛顧頂いている地域の皆さまのおかげ。そして、常に最新の撮影技術を学び、進化し続けることで、時代に合った高品質な写真を提供しています。特に、小学校入学や卒業という一生に一度の瞬間を美しく切り取る技術は、まさに匠の技と言えるでしょう。

例えば、お子様の表情を最も美しく捉えるためのライティング技術や、家族全員の魅力を引き出すポージング指導など、細部にまでこだわった撮影を行います。また、デジタル技術を駆使した編集作業により、思い出をより美しく、より鮮やかに残すことができるのです。

さらに、東海PGC営業写真コンテストでの銀賞受賞も、その技術力の高さを証明しています。プロの目で見ても一目置かれる技術力は、お客様に安心と満足をお届けする大きな要因となっているのです。

😊 思い出づくりは楽しく!笑顔あふれる撮影体験

スタジオワン福田では、撮影そのものを楽しい思い出の一つとして位置づけています。特に、小学校入学や卒業という大切な節目の撮影では、その瞬間を心から楽しんでいただくことを大切にしています。

例えば、お子様が緊張しているときは、楽しいクイズを取り入れたりと、撮影前から笑顔があふれる工夫を凝らしています。この独自のアプローチにより、自然な表情や家族の絆が写真に見事に捉えられるのです。

また、ガーデンスタジオを併設しているため、木々に囲まれた可愛いドールハスウや自然光を活かした開放感あふれる撮影も可能です。屋外の空気感の中で撮影することで、より思い出深い一枚を残すことができます。

こうした楽しい体験を通じて、写真そのものだけでなく、撮影の思い出まで含めた大切な宝物を作り出すことができるのです。

💡 小学校入学・卒業記念写真の選び方ポイント

  1. スタジオの雰囲気を重視する
    温かみのある家族経営のスタジオを選ぶことで、リラックスした自然な表情を引き出せます。

  2. 技術力と実績をチェック
    コンテストでの受賞歴などを確認し、確かな技術を持つスタジオを選びましょう。

  3. 撮影プランの多様性
    室内スタジオだけでなく、ガーデンスタジオなど、多彩な撮影オプションがあるスタジオがおすすめです。

  4. 地域での評判を確認
    長年地域に根ざしたスタジオは、信頼性が高く、安心して任せられます。

  5. 追加サービスの有無
    ママの訪問着レンタルや着付け等もご相談ください。

  6. 家族全員での撮影の可能性
    三世代での撮影など、家族全員で思い出を残せるスタジオを選びましょう。


【入学・卒業記念撮影のメニューを詳しく見る】

 

🤔 よくある質問(FAQ)

Q1: 小学校入学・卒業記念写真の適切な撮影時期は?
A1: 入学の場合は入学式の1〜2週間前や新生活が始まり少し落ち着いた4月末、卒業の場合は卒業式で卒業証書をもらった後がおすすめです。ただし、人気の時期は混み合うので、早めの予約をお勧めします。

Q2: 着物での撮影は可能ですか?
A2: はい、可能です。スタジオワン福田では、振袖専門ブランド「オーパスワン」を展開しており、ママの訪問着のレンタルや着付けのサービスも提供しています。

Q3: 三世代での撮影を考えていますが、高齢の祖父母への配慮はありますか?
A3: もちろんです。スタジオワン福田では、ご高齢の方にも負担のないよう、休憩を適宜設けたり、座って撮影できるポーズを提案したりと、きめ細やかな対応を心がけています。

Q4: アルバム作成のサービスはありますか?
A4: はい、ございます。デジタルアルバムや高級台紙のアルバムなど、様々なタイプのアルバムをご用意しています。思い出を形に残す最適な方法をご提案いたします。
また、アルバム以外にも飾るタイプのフレーム商品もおすすめです。

Q5: 屋外での撮影は可能ですか?
A5: はい、可能です。スタジオワン福田では、ガーデンスタジオを併設しており、開放感あふれる撮影が可能です。

小学校入学・卒業という人生の大切な瞬間を、スタジオワン福田で素敵な思い出として残してみませんか?家族の絆を深め、世代を超えて受け継がれる宝物となる一枚を、プロの技術と温かな心で撮影いたします。今なら、入学・卒業記念写真の平日撮影で、¥1,000off!この特別な機会をお見逃しなく!

その他よくある質問

Q1: 💽データでの提供は?

A1: はい、写真データのご提供も可能です。データプレゼントのアルバムや、割安でデータ購入出来る商品もございます。SNSでの共有や、スマホでいつでも見られる便利さも人気です。思い出💖を形に残す最適な方法を、一緒に考えていきましょう。

Q2: 🌳 屋外での撮影は可能ですか?天候不良時の対応は?

A2: はい、当スタジオ自慢のガーデンスタジオで撮影が可能です。雨天時は屋内スタジオでステキな撮影体験ができるので、どんな天候でも、素敵な思い出を残せるアイデアをご提案いたします。

Q3: 🎵 撮影時に音楽を流すことはできますか?

A3: もちろんです!実は、スタジオワン福田のスタッフは全員が楽器演奏ができるんです。撮影の雰囲気に合わせてBGMをチョイスし、リラックスした雰囲気で撮影できますよ。音楽の力で、自然な笑顔😄を引き出します。特別なリクエストもお聞かせください。

Q4: 🐕 ペットと一緒に撮影することはできますか?

A4: はい、大歓迎です!当スタジオには「インテリア・ドッグ・フォト」という専門スタジオがあるくらいスタッフはペット好き。大切な家族の一員であるペットと一緒に、素敵な思い出を残せますよ。ワンちゃんやネコちゃんとの家族写真🐾、きっと宝物になりますよ。

Q5: 💰 料金プランと支払い方法について教えてください。

A5: 多様なニーズに対応する柔軟な料金プランをご用意しています。撮影基本料は8,800円からで、アルバムやフレームなどのオプションを追加できます。お支払いは現金、クレジットカード、電子マネーに対応。今なら、入学・卒業記念写真の平日撮影で、1,000off!お得なこの機会をぜひご利用ください!

【入学・卒業記念撮影のメニューを詳しく見る】

🌟 人生の宝物を創る、スタジオワン福田の魔法

スタジオワン福田は、人生の節目の思い出を、温かさと技術で永遠の宝物に変える特別な場所です。

・家族経営ならではの親身な接客で、自然な笑顔を引き出す🤗
・全国3位の接客と技術力で、一生に一度の瞬間を美しく切り取る📸
・「写真」と合わせ、撮影自体を楽しんでいただき「思い出」と言う宝物も提供🎵

入園・卒園・入学・卒業

卒業式

高校は本日卒業式という学校が多いのではないでしょうか?
今朝出勤時に、学校へ向かわれるであろうスーツのご父兄の方々がたくさん歩いていらっしゃいました😄
改めて、おめでとうございます!

この日は一生に一度!
お友達とも遠く離れてしまうことが多いと思います。

お一人写しはもちろんですが、お友達とのショットもおすすめです♡
友フォトは参加費お一人5,500円!
それぞれにフレーム写真が付いてきます♡
プレゼントのデータもシェアしてくださいね♪

さて!
本日のお写真はお友達ショット??
いえいえ。
ご兄弟ショット♪
揃ってご卒業入学祝い✨
ちょっぴり照れくさそうに、でも仲良しさが垣間見えます😄
こうしてお二人で新たな門出に至る姿は、親御さんにとっても掛け替えのない瞬間ですね♡

スタワンの卒表入学記念写真の詳細はHPにて!
友フォトのご案内も♪
https://www.studio-one.co.jp/photo/sotsunyu/


おt

キャンペーン

🌼 春爛漫!ミモザ畑ロケーションフォトで最高の家族写真を撮ろう

🌸✨ 春の訪れと共に、ミモザ畑ロケーションフォトが大注目!👨‍👩‍👧‍👦📸 家族の笑顔と黄金色の花々が織りなす、インスタ映えする素敵な思い出。子どもも大人も楽しめる撮影のコツや、雨の日でも安心の屋内プランまで、ぜひ最後まで読んで、あなたの家族だけの特別な1枚を見つけてくださいね!😊🎵

🌟 なぜミモザ畑が家族写真にぴったりなの?人気の秘密を徹底解説!

こんにちは、スタワンファミリーのみなさん!🌸 少しずつ春の訪れを感じる季節になりましたね。家族の思い出づくりにぴったりな「ミモザ畑ロケーションフォト」をご存知ですか?

黄金色に輝くミモザの花々は、まるで太陽の光のよう。家族の笑顔をより一層引き立ててくれます✨とってもステキな ミモザ畑さんで撮影すれば、スタワンのプロカメラマンが皆さまの最高の瞬間を逃しません!

📸 インスタ映え間違いなし!ミモザ畑で叶えるおしゃれ写真のコツ

  1. 色使いを工夫:黄色のミモザに合わせて、家族でパステルカラーの服を!
  2. 自然な表情を:緊張せず、楽しく会話しながら撮影しましょう
  3. 小道具を活用:花かごやピクニックセットで春らしさUP!(ミモザのブーケor花冠1つプレゼント!)

👨‍👩‍👧‍👦 子供も大人も楽しめる!撮影を成功させる3つの秘訣

  1. 時間帯を選ぶ:お子様の機嫌が良い時間を狙いましょう
  2. 遊び心を:家族や兄弟、ペットと一緒に会話も楽しんで
  3. リラックス:スタワンのスタッフが楽しい雰囲気づくりをサポート!

🏆 スタジオワン福田だから安心!選ばれる5つの理由

  1. 👨‍👩‍👧‍👦 家族経営ならではのアットホームな雰囲気
  2. 🥇 写真スタジオアワード全国3位の実力
  3. 😊 子供の笑顔を引き出すプロの技術
  4. ☔ 雨天時も安心!屋内スタジオ完備
  5. 👍 お客様からの喜びの声が多数!

💖 ロケーションフォト体験談!お客様の声

30代ママの声:想像以上の仕上がりに感動!

「子どもたちの自然な笑顔が撮れて大満足です。スタッフの方の気配りのおかげで、終始リラックスして撮影できました。」

40代パパの声:子供たちの笑顔が輝いてます!

「家族の絆が感じられる素敵な写真が撮れました。春の思い出として、一生の宝物になりそうです。」

<開催日時>
3月8日(土) 

<場所>
『ミモザ畑』さん

<参加費>
A・10,000円/データ5カット(レタッチ込み)
B・15,000円/データ8カット(レタッチ込み)
C・20,000円/データ15カット(レタッチ込み)

<お支払い>
現地精算(現金又はPayPay)

<定員>
12組様(1組5名様まで・わんこは3頭まで)

<所要時間>
1組様15分〜20分(ご予約時間の5分前にはご到着をお願いいたします)

<ご予約>
LINEorお電話にてお時間までご指定ください

<特典>
生花のミモザのブーケor花冠どちらか1つプレゼント(オプションでお追加できます。500円〜)

<雨天>
スタジオワン福田 屋内スタジオにて
ミモザ畑さんのミモザをたくさん飾って撮影いたします♪

※ご注意・お花の状況に応じて予定が変更になる場合がございます

 

・LINEでのご予約・
①代表者様のフルネーム
②お電話番号(携帯でお願いします)
③ご参加人数(お子様は年齢も・わんこは犬種も)
④ご希望時間
⑤プラン(ABCからお選びください)
⑥王冠orブーケ(お追加のご希望がございましたらご明記ください)
⑦スタワン公式SNSへの掲載がOKか

を明記の上、お申し込みをお願い致します。
素敵な春の1日を、ミモザロケフォトで思い出に残しませんか?🌼 ご予約・お問い合わせはお気軽に!

よくある質問

Q: ミモザ畑ロケーションフォトの撮影はいつ?🌼

A: ミモザの見頃は2月下旬〜3月中旬ですが、今年は3月8日(土)に開催!🌞 この時期なら黄金色に輝く花々と家族の笑顔が最高の1枚に😊 スタワンでは、ご要望に合わせたプランをご用意!早めのご予約がおすすめです🎉

Q: 雨天時のミモザ畑ロケーションフォトはどうなりますか?☔

A: 雨でも安心!☂️スタワンには屋内スタジオも完備しています。生のミモザをそのまま持ち込み、スタジオをミモザ畑に変身させて、春らしい雰囲気たっぷりの撮影が可能です🌼 天候に左右されず、思い出づくりをお楽しみいただけます👨‍👩‍👧‍👦

Q: ミモザ畑ロケーションフォトの所要時間はどのくらい?⏰

A: 約20分程度で撮影完了!👍 お子様の集中力も考慮して、効率的に進めます。スタワンのプロカメラマンとスタッフが、短時間でも自然な表情をたくさん撮影!😊 自然な雰囲気を重視し、楽しい思い出づくりをサポートします🌼

Q: ペットの参加もできるの?🐶

A:もちろん!大丈夫です✨ペットも大切な家族の一因です😁ペットも一緒にステキな時間を過ごして写真に残しましょう👗👔

Q: ミモザ畑ロケーションフォトの服装は何がおすすめ?👚

A: パステルカラーがおすすめ!🌈 黄色いミモザとの相性抜群です。家族でコーディネートすると、より素敵な仕上がりに😍 お気に入りの春コーデで、最高の1枚を撮影しましょう👗👔

Q: ミモザ畑ロケーションフォトの予約方法は?📞

A: お電話(0537-37-1515)またはLINEからメッセージで簡単予約OK!📱 🗓️ ご質問にも丁寧にお答えしますので、お気軽にお問い合わせください😊


友フォト

踊ってるみたい♡

まるで踊ってるような可愛らしい姿で、1年生になったことが嬉〜〜〜!!って
声が聞こえてきそうなお嬢様♡
いつも元気いっぱいでとっても素直な可愛い女の子です😉
こちらまで嬉しくなっちゃいますね♪

私も、1年生になった時、嬉しくれ嬉しくて仕方がなかったなぁと、撮影の瞬間も覚えているほどです
そんな、お子さんにとってとってもハッピーで、ワクワクドキドキの瞬間を是非是非お写真に残してあげてください♡
お天気が良ければガーデンスタジオでの撮影もおすすめ!

お得な友フォトも思い出深い宝物になりますよ😆
https://www.studio-one.co.jp/photo/sotsunyu/tomophoto.html

早予約キャンペーンは2月28日までの、ソロショットをご希望のご予約が対象となります✨
(家族写真やご兄弟写真も一緒に撮影できますよ♡)
間も無く終わっちゃう!
今週は水木が定休日となりますので、お急ぎの方はHP・DM・LINEにてお問い合わせくださいね♪
https://www.studio-one.co.jp/photo/sotsunyu/

 


スタジオワン福田

0537-37-1515
住所
静岡県菊川市加茂2978
TEL
0537-37-1515
FAX
0537-37-1516
営業時間
9:00~18:00
定休日
毎週木曜日・第2第4水曜日
駐車場
15台完備